RSS
☆tokyo.sora☆


 
☆『三宅健のラヂオ』17年間ありがとうございました♡☆
☆『三宅健のラヂオ』17年間ありがとうございました♡☆

📻

2005年4月から数えて
今日で880回目。

(回数は私カウントのため、間違えがありましたらご容赦ください🙇‍♀️)

月曜日24時の絶対でした。

如何なる用があっても、
『三宅健のラヂオ』が絶対でした。
健くんに従順です☺︎うふふ♡

ラヂオを聴きながら、笑って、泣いて、苦しくなって、また笑って。
たくさんの想い出があります。 

ゴミ拾いの思い出や、公開録音の想い出もありました☺︎︎♡

健くんが『単車の虎』をプレイし続ける日もありました♡😘

ご飯テロもたくさんありました🥳

『三宅健のラヂオ』での27分間✖️880回。

どんな時も、ファンのそばで、ファンとの時間を共有し寄り添い続けてくれた健くん。

17年間続いた当たり前が、
当たり前ではなくなってしまう。

けれど、またすぐに逢えるッ☺︎︎

『三宅健のラヂオ』が週に2回放送される時が来るなんて♡

これもまた新たな出合い♡

月曜日24時、最後の放送が素敵な時間になりますように。

健くん、スタッフの皆様
17年間、ありがとうこざいました♡

そしてこれからも、よろしくお願いいたします☺︎︎♡

色々なお仕事がある中でも、ラヂオの時間は…
健くんが肩肘張らずにリラックスしておしゃべりくださっていたら、幸せです☺︎︎♡

photo

第1回目から欠かさずにラヂオの前にいた880回。

放送開始の頃は、まだカセットテープに録音していました☺︎︎

トニセン の会員証とともにパチリ♡(笑)。

#にこにこ健
#にこ健
#健ラヂ
#瞬間電報健

#Dearest...#V6 and V6 fan
#三宅健 #一生健命
@kenmiyake_j

xoxoxo
2022/03/28 (Mon) 7:34
 


 
☆今日も笑顔でいてね☺︎︎☆
☆今日も笑顔でいてね☺︎︎☆

…tokyo.sora


新しい1週間のハジマリ。

今日も6人と、6人に関わるすべての方々が幸せでありますように。
必笑を掲げて1日を過ごせますように。

お仕事の方も、お家時間の方も、
今日もつつがなく1日を終えられますように。
ご無事でいてください。

〜♪BGM〜
『ボク・空・キミ』


xoxoxo
2022/03/28 (Mon) 7:02
 


 
☆また、会いにきてね☆
☆また、会いにきてね☆

にこ健のくにのおうじさま☺︎︎



ゆっくりおやすみしてね。

めいっぱいのごほうびをプレゼントしてね。

愛する人といっしょにいてね。

大好きなものにかこまれていてね。

明日も笑顔でいてね。

また、会いにきてね。


健くんとみなさんが明日も健やかでありますように♡



私も、もう限界だぁ…健くん。

おやすみなさい☺︎︎♡



photo

in kyoto

いつの頃からか、にこちゃん(隊長)はお留守番させるようになってしまったけれど…

V6最後のツアーは、一緒に連れて行きました。

『陰陽師 生成り姫』もずっと一緒に。

隊長は、まいりますか?
とお尋ねすると、もちのろんッ!とおっしゃっていました♡(笑)。


晴明様のおっしゃるように、隊長も我らを愛でておるのよ♡

隊長はとっても男性的。
健くんの分身だね。

「何をそんなに心配しているの?」
「だからいってるじゃんッ!」

といつもいつも諭されています。

隊長はすごいなぁ…。


xoxoxo
2022/03/27 (Sun) 23:13
 


 
☆『みんなの手話』2021年度 第24課☆
 
三宅健くんの反応は聴学習者のテキストのような素敵な表現ッ😊🤟自分もたくさん真似させていただいてます✨

はっきり断る文化の違い。行間を読む聴文化の断り方は閉鎖的な部分も…はっきり断るろう文化は外国の方のコミュニケーションにも似ていて…違いを受け入れ認め合うって大切📙

2021年度も三宅健 くん🧡森田先生☕️カフェの皆さんシュドラちゃん🎀と楽しく学ばせていただきました🌟
学習者にとって大切な時間です😊

早く新年度の皆さんにお会いしたいです🧡
テキストでしっかり予習をして4月を迎えます✨

今年度もみんなが一緒に楽しみ学べる素敵な放送を
ありがとうございました💐


xoxoxo
2022/03/27 (Sun) 20:22
 


 
☆今日も素敵な一日でした☆
☆今日も素敵な一日でした☆

今日も一日お疲れ様でした☺︎︎

ボランティアでは、お客様からのアンケートを、見えないアテンドに読み上げることが多々あります。

『読むこと』について学びたいなと思う今日この頃です。


xoxoxo
2022/03/27 (Sun) 19:02
 


 
☆気持ちのいいお天気♪☆


ウォーターズ竹芝
港区の真ん中の海辺です♡


xoxoxo
2022/03/27 (Sun) 16:10
 


 
☆休憩中☺︎︎☆
☆休憩中☺︎︎☆

ダイアログミュージアム
本日もアテンドとお客様の笑顔とお声で
賑わっております☺︎︎

休憩をいただきました♡

健くんがお好きな
タリーズのロイヤルミルクティー、好き。

さあ、後半戦も頑張りましょうッ☺︎︎


xoxoxo
2022/03/27 (Sun) 15:53
 


 
☆volunteer☆
☆volunteer☆

ビューティフル・サンディ

初夏のような気温の東京です。
空と風が気持ちいい☺︎︎♡

アトレ竹芝
『ダイアログミュージアム』へ
ボランティアとして会場入りいたします。

本日は、見えないアテンドが
純度100%の暗闇をご案内する
『ダイアログ・イン・ザ・ダーク』開催中です。

『陰陽師 生成り姫』でいただいたエネルギーを、お客様へお渡しいたします☺︎︎♡

お客様に安心安全の状態でご体験いただけますように務めてまいります。

本日も皆様にとって素敵な1日でありますように。


xoxoxo
2022/03/27 (Sun) 11:33
 


 
☆『晴明神社』へ感謝をお伝えに♡(2022.3.24)☆
☆『晴明神社』へ感謝をお伝えに♡(2022.3.24)☆

『陰陽師 生成り姫』大千穐楽の日。

朝一番で #安倍晴明 公を祀る
#晴明神社 (@seimeijinja) へ。

全32公演の大千穐楽を無事に迎えられたこと。
大千穐楽が無事終幕しますように。
これまで観劇をさせていただくことができた感謝。

そして、みんなが愛してやまない三宅健くんに…
これからも素敵なお仕事とのご縁がありますように。

健くんと健くんに関わるすべての方、
V6とV6ファンのみんなの笑顔と幸せと健やかな日々をお祈りして参りました☺︎︎♡

そんなにお願いされては、晴明公も困ってしまわれるかなぁ…♡((((|||•﹏•))))♡(笑)。

晴明公…

舞台『陰陽師 生成り姫』を、カンパニー、ご関係者の皆様、劇場、観客、観劇が叶わずとも念♡を贈り続けた方々、作品に携わるすべてをお守りくださりありがとうございました♡

どうかこれからも、晴明様に寄り添い生き抜いた三宅晴明様のおそばで、健くんをお守りくださりませ♡

『晴明神社』には、晴明公が生きた証がたくさん刻まれていて…。足を踏み入れると、ジーンとした温かさにつつまれました。

実在したとされる晴明様のお姿は、とても精悍で聡明さ溢れるご様子。晴明公の像をはじめ、境内の一つひとつに「ありがとうございました☺︎︎」と心の中で唱えました。

朝一番の晴明神社は快晴ッ。
まさに大千穐楽日和でした。
ファンの方たちも多く訪れていました☺︎︎♡

晴明公や式神に御礼を伝え、めいっぱい深呼吸をして…『陰陽師 生成り姫』一座の皆様が待つ南座へと立ちました。

晴明神社のご神木は楠。リックン♡(笑)。健くんお好きそうー♡と思いながら、お姉ちゃまと抱きつきましたッ(⁎˃ᴗ˂⁎)♡(笑)。

p.s.

きっと平安時代と同じように…呪をおかけになる☆健くん演ずる晴明様も、この上なく美しく、素敵であられました。

カーテンコールでは、この晴明公の像と同じように、丁寧に袖を折りご挨拶をなさるお姿。息をのむ美しさと気品に溢れていました。忘れられないお姿、しかと目と心に焼き付けました♡

あな愛おしや♡

#にこにこ健
#にこ健
#健ラヂ
#瞬間電報健

#Dearest...#V6 and V6 fan
#陰陽師生成り姫
#三宅健 #一生健命
@kenmiyake_j
#陰陽師 #生成り姫
#陰陽師生成り姫必笑祈願diary
#勝手にアンサーブログ #本日もお付き合いいただきありがとうございました♡

xoxoxo
2022/03/26 (Sat) 23:16
 


 
☆『陰陽師 生成り姫』全32公演、感謝を込めて(その2)☆
☆『陰陽師 生成り姫』全32公演、感謝を込めて(その2)☆

『二十日鼠と人間』のスリムとは正反対の…(笑) #姜暢雄(@kyonobuo)さん演ずる藤原済時様。「篤実なお人柄」とは決して言えぬ…粗放で愚昧なお殿様…💦けれど、あの親しみやすいお人柄で如何なることも許されてしまったりもするのかなッ。徳子姫推し♡の自分は…「もう〜済時様…なんてつれないお人なの…」と思うことも多々あり…。徳子姫の「おのれッ!なりときーッ!٩(๑`н´๑)۶」にちょっぴりスカッとしていました♡(笑)。悲しく心が痛むシーンが多い中でも、済時様のご登場に緊張がほぐれて、クスッと笑わせていただきました♡そして大好きだった「多勢に無勢ッ!」のバリエーションの豊かさ♡今日は控えめでいらっしゃるッ!今日は元気いっぱい!…いつも楽しみにしていました♡軍勢の皆様が、時には肩を揺らして笑いをこらえていらっしゃる姿も愛おしかったです♡健くん、姜さんの「スリえもん」に出会えたかなぁ?☺︎︎

健くんが、本読みの段階からフルアウトで♡とその姿勢と愛らしいお声も大絶賛なさなっていた #太田夢莉 (@yustagram12)さん演ずる綾子姫♡ワガママな若きお姫様ではあるけれど…済時様が大ッ好きな1人の女の子。彼女のお声に宿る綾子姫の感情や、全身でワガママやイヤイヤする無垢な姿がとっても愛らしかったです♡まさに花も恥じらう乙女♡けれどその反面で、徳子姫にとっては仇の存在となり、命を奪われてしまう。大きな舞台に立つのが初めてとお話されいましたが、堂々とした立ち居振る舞い、観劇させていたただく度に凛と逞しい姫へとなられていく姿、とても素敵だったぁ♡そして、彼女は済時様の軍勢のお一人にもいらっしゃったのですよね♡軍勢の中に美しいお顔のお嬢さんがいらして…♡果敢に鬼に立ち向かう姿、勇ましかったです♡

観劇後、友人たちと感想を語り合う中でも「切ないよねぇ( >﹏<。)」と共感しあっていた…(泣) #佐藤祐基 (@sa_too222)さん演ずる火丸。徳子姫に仕えお慕いし、舎人としてそばにい続けた火丸。火丸も徳子姫を愛したお一人であったのでしょう…。徳子姫の幸せを願い、徳子姫のために生きた火丸。徳子姫にとって、どれほど大きな存在であったのだろう…。徳子姫への想いは叶わず、後悔を抱えて命を落とした火丸だけれど、最愛の方を思い命を落とした最期は幸せだったのかなぁ…。「博雅様、遅うございました…」肩を落とす火丸の声と姿。そこから博雅様に促されて我に返り薬師を呼びに行く姿、火丸にとってどれほど大切な人であったかが伝わってくる大好きなシーンでした。切ないなぁ…(৹˃̵﹏˂̵৹)。火丸さんは、分身晴明様♡にも扮していらっしゃたのですよね♡フライングをなさっているのが火丸様かなぁ?と友人たちとお話しておりました♡

知然法師を演じられた #市川しんぺー (@itikawasinpei) さん。V6のメンバーでは、最近では剛くんと『FORTUNE』で。快くんともご共演があるよぉー♡(by,快くんファンのお友達♡)V6ファンにはお馴染みのしんぺーさん☺︎︎♡晴明様に法術比べを挑んでくる知然法師…。射覆を挑むも…晴明様の方が1枚も2枚も上手です。済時様のお家に手を貸し、火丸に家運衰退の呪を解く。いけないお人です…。今では果たして…知然法師が本当の陰陽師であったのかさえも分からないくらいッ。徳子姫に無惨に殺められてしまう知然法師。そんな知然でも、法師としての矜持があったのだろうなぁ。しんぺーさんは、2部では薬師を。3部では済時様の軍勢でもいらっしゃったのですね。知然法師と薬師を同じお人が演じていたこと…最初は全く気付かなんだ…☺︎︎市川しんぺーさんの声色やお芝居の使い分けにとても驚きました。綾子姫と知然法師…お二人が済時様の軍勢に実はいらしたッ♡と思うと…済時様、幸せ者♡しんぺーさんとV6のメンバーが再びご一緒する日がくるといいなぁ♡

蜜虫を演じられた #岡本玲 (@rei_okamoto)さん♡彼女が出演した『赤い糸』というドラマが大好きでした。主人公を力いっぱい勇気づけ支える気立ての良いお役が大好きで♡いつか舞台で拝見できたらなぁ♡と願う俳優さんでした♡やっと敵いましたぁ♡晴明様によって人間の姿の精霊の姿となった蜜虫。藤の花から飛び出したような可憐な姿がとーっても可愛くて♡頭から伸びる2本の触覚もキュートでした♡晴明様のことを心からお慕いしていて、晴明様が大好きで、晴明様が心配…(৹˃̵﹏˂̵৹)♡晴明様に笑ってほしい、喜んでほしい…。晴明様の式神であることに誇りを感じられて♡蜜虫の健気な姿にキュンキュンしていました♡鬼と化した博雅様を救い出そうとする晴明様に「晴明様、人間に関わっちゃだめッ。」と心の声が聞こえてくるような蜜虫の切ない思いにギュウとなりました。晴明様の式神である蜜虫は、どこか晴明様の心の葛藤を代弁するような存在にも見えました♡「えぇい!うるさいッ!」と晴明様に飛ばされてしまう蜜虫、可愛かったぁ♡
役作りではバラエティでの健くんのお姿も参考になさったとのことで…済時様に言い放った「嫌われてるんじゃない?」なんて♡特にッ♡バラエティでの健くんのようにスパッと軽やかで爽快でいらっしゃいました♡岡本玲さんは、分身晴明様のお一人も演じられていて…♡晴明様にとって蜜虫は唯一無二の式神であったのだろうなぁ♡カンパニーの皆さんが、それぞれのお役に向きあいながら作り上げてくださった作品なのだと慮ります☺︎︎♡

蝉丸殿を演じられた #佐藤正宏 (@masahiro.sato.18400)さん。自分は、ボランティア活動で見えないスタッフと関わらせていただいていることもあって、蝉丸殿について考える時間が多くありました。百人一首にある「これやこの 行くも帰るも別れては 知るも知らぬも逢坂の関」は蝉丸殿が詠まれた和歌だということも、公演中に学びました。大阪から晴明様や博雅様の住む京都へ通う間も、盲目の蝉丸殿は見える人間には気付かないような様々な音やにおいや気配を感じていたのだろうなと思いを馳せます。蝉丸殿のおかげで、飛天は博雅様のもとへ渡り、葉双と再び相和して徳子姫のもとへ帰ることができたのですね( >﹏<。)♡晴明様にとっても、蝉丸殿は心を許すことができる存在であっのだろうなぁ♡博雅様が消え、意気消沈する晴明様にとって、蝉丸殿は一縷の望み。蝉丸殿が晴明様のそばにいてくださってよかったぁ…。蝉丸殿がお話をする間や奏でる飛天の音、1つ1つがとても心地よくて、優しい気持ちをいただいていました♡

#木場勝己 さん演ずる蘆屋道満。兎に角、妖艶で素敵で…様々な感情が宿るあのお声に、魅了されてばかりおりました♡観劇の度にうっとり♡けれど、晴明様にとっては「困ったお人だ…」。道満様もまた孤独の中にいたのだろうなぁ…。晴明様が向ける「願い下げにござります…。」の言葉と表情の中に、底知れぬ軋轢を感じました。道満様にとって、年の離れた優秀な陰陽師である晴明様は、本当はどこか気にかけてしまう存在でもあったのかな…。なくてはならないライバルであったのかな。晴明様に「人と関わるな」と伝えておきながら、自分自身も大いに人と晴明様と関わってしまう。道満様もまた心根は優しい人であったのだろうなぁ♡道満様の高らかな笑い声が大好きです♡

京都大千穐楽のカーテンコール、鳴り止まない拍手にご挨拶のタイミングに困惑気味の健くん。そのお隣でそっと促す木場勝己さんのお姿♡道満様のように、めいっぱいのお気持ちを注いでくださる素敵な大先輩が健くんのおぞばにいてくださったのだなぁ♡と強い強いつよぉーい♡感謝と感慨で溢れました( >﹏<。)♡

晴明様と語らう最期のシーン。「大変だッ!」と飛んでくる博雅を囲み共に笑い合うシーン、道満様、晴明様、博雅様や精霊たち…。平安時代のあの場所にいきる人々が”笑う”ことができて、とてもとても安堵しました。3時間15分、たくさんの感情が巡る中で…最後の最後に心がすーっと軽くなる。一歩前を踏み出すことができる。素敵なラスト。

舞台にお立ちになる健くんが常々お話されている劇場を出る時にはお客様に「笑って」帰ってほしい。その想いが最後の場面や、カーテンコールにまで詰まっていました☺︎︎♡

たくさんの笑顔と活力をもって劇場を後にすることができる…素敵なステキなお芝居に触れさせていただきました。本当に、ありがとうございました☺︎︎♡

カーテンコールでは、華やかなお衣装に身を包み万感の表情を浮かべる一座の皆様。大きな拍手につつまれながら感謝を届けてくださる一座の皆様は、最後の1分1秒まで、美しくて素敵で…♡時折お見せくださる笑顔から、素敵なカンパニーでいらっしゃったのだなぁ♡と伝わってまいりました♡

コロナ禍でコミュニケーションをはかることにもご苦労がおありだったことでしょう…。その中でも、大千穐楽まで完走できたこと。温かなカンパニーや空間を作り上げられたことは、座頭健くんをはじめ、一座の皆様の絆とお気持ちの賜物であったのだろうなぁ☺︎︎

その舞台の真ん中にみんなが愛してやまない健くんがいらしたこと…♡この先もずっとずっと忘れられない大切な思い出になりました。

『陰陽師 生成り姫』全32公演♡
素敵な掛け替えのない時間を、ありがとうございました♡

またいつか、この素敵なカンパニーの皆様と作品に出逢えたらいいな、願わくは…シリーズ化していただきたいよぉ♡と、ワガママで欲張りなファンは願い止まずにおります♡けれどもうしばらくは…『陰陽師 生成り姫』の世界に想いを馳せていさせてください♡

『陰陽師 生成り姫』に関わるすべての方へ、感謝を込めて♡ありがとうございました☺︎︎♡

#にこにこ健
#にこ健
#健ラヂ
#瞬間電報健

#Dearest...#V6 and V6 fan
#陰陽師生成り姫
#三宅健 #一生健命
@kenmiyake_j
#陰陽師 #生成り姫
#陰陽師生成り姫必笑祈願diary
#勝手にアンサーブログ #本日もお付き合いいただきありがとうございました♡


xoxoxo
2022/03/26 (Sat) 17:01
 


total : 230975
today : 9 yesterday : 29


<<PREV   HOME   NEXT>>