写真は、
昨日いただいたチョコレート♡と、朝のインスタントコーヒーです♡
『陰陽師 生成り姫』京都大千穐楽の日。
koeドーナツ様でお迎えした長場雄さんデザインのタンブラー。
コーヒーの使い捨てカップは、年に億を越える数字で廃棄されていると知りました。
街中で注視してみると、ほとんどの方が、紙のコップを持ち歩いています。
けれど、それがこれまでの当たり前でもありました。
微々たることですが、より大切に、使用したいと思うようになりました。
干支6タンブラーは、V6ごと♡会社内やボランティアの時に。
koeドーナツタンブラーは、常にbagに入れて持ち歩くようにしています♡
ちなみに…
『三宅健のラヂオ』健くんのお膝元ベイエフエム様のタンブラーは、折り畳み&電子レンジ使用も可能です♡
https://www.instagram.com/tv/CbPX3QNDSKi/?utm_source=ig_web_copy_linkなんて汎用性のあるタンブラーでしょう♡
お色も可愛いッ♡
エコで長く使用できるタンブラーを、好みや用途に合わせて使い分けるのも素敵ですね♡
♡
このblogですが、近く閉鎖となるやも知れません。
お借りしているレンタルサーバーさんは、少ない有料会員のために、サービスを維持くださっています。
しかしながら、このご時世で、このようなメール更新型の日記は、継続が難しいものですよね。
これまで続けてくださったことに、感謝は絶えません。
この場所も、初代にこ健と同じく2003年に立ち上げました。
19年に渡り続けて来た日記。
自分のことでもありますが、何よりも…
そばにいてくださる愛する方々、愛するV6、健くんへの想いと歴史が詰まった場所です。
この場所がなくなってしまうのは、淋しいけれど、覚悟しなくてはなりませんね。
この場所にお越しくださる方は、わずかな、ごく身近な方ばかりかと思いますが…(৹˃̵﹏˂̵৹)♡
貴重なお時間を割いて、お越しくださり、本当にどうもありがとうございます。
らぶ♡
サービス終了が決まる日まで、お付き合いいただければ幸いです☺︎︎♡
そして、この19年分の日記を、きちんと保存しておかなければと思います。
このデザイン、フォント、色味も…
とても思い入れのあるものなので…。
保存方法やこれからのことを考えたいと思います☺︎︎♡
これまでの日記やこれからの日記…
見たい♡と思ってくださる方は、いらっしゃるのかなぁ( >﹏<。)。♡
xoxoxo