🤟🧑🦯👩🦯👴👵
ボランティア先である
アトレ竹芝『ダイアログ・ダイバーシティミュージアム』にて、12/1より開催の『ダイアログ・イン・サイレンス』。
本日は、デモンストレーションへ。
聴覚障がいのあるアテンドご案内のもの
音のない世界で言語を使わずに対話をする
『ダイアログ・イン・サイレンス』
スタートへ向けて
よりよいコンテンツになるよう
努めております🤟
——————————
『ダイアログ・イン・サイレンス』
公式サイト•チケット予約
https://dis.dialogue.or.jp/▼参加費(税込)
大人3,850円
中高生・大学・専門学生・大学院生:2,750円
小学生:1,650円
▼体験時間
約90分間
▼場所
アトレ竹芝シアター棟 1F
ダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」
東京都港区海岸一丁目10番45号
電車でのアクセス
浜松町駅(JR・モノレール) 徒歩6分
大門駅(地下鉄大江戸線・浅草線) 徒歩7分
竹芝駅(ゆりかもめ) 徒歩3分
——————————
手話がわかっても、わからなくても、大丈夫♡
ここでは、手話も発語も、すべての言語を使わずに対話を進めていきます☺︎︎
ただ一つ、目の前にいる相手と目をあわせること。身振りで、表情で、お互いの気持ちを伝えあうこと。
大切な人と、目をあわせていますか☺︎︎?
🫶
今冬のテーマは『LOVE IN SILENCE』。
テーマに寄り添った温もり溢れるコンテンツが出来あがろうとしていました☺︎︎
アテンドとゲストが出会うことで、完成する『ダイアログ・イン・サイレンス』。
ご家族、ご友人、
大切な人と、もちろんお一人でも…☺︎︎
ミュージアムに溢れるたくさんのLOVEをお受け取りください☺︎︎
🤫🤟👩🦯🧑🦯👴👵
明日は、この「対話の森」ミュージアムのボランティアクルーとして、ゲストの皆様をお待ちしております☺︎︎
視覚障がいのあるアテンドがご案内する真っ暗闇のエンターテイメント『ダイアログ・イン・ザ・ダーク』。
『身体感覚を磨こう!秋のまっくら大運動会』は、明日(11/24)が最終日!
12/7(土)〜12/25(水)は、
『LOVE IN THE DARK 〜クリスマス〜』と題して、暗闇で過ごすクリスマスをお届けします☺︎︎
どちらも機会がおありの際に、
いつでも遊びにいらしてください☺︎︎🎄
🧸
この場所でボランティア活動を行えていることも、
信愛なる #三宅健(@kenmiyake_idol)くんが与えてくださったきっかけです。
引き続き、心を込めて愛をこめて♡
取り組んでまいります☺︎︎
👣
ミュージアムをあとにして、念願だったカフェを経由し(次の投稿でご紹介させてください🧸)、おじの面会へ。
尿管結石の手術後、出血により再入院したおじ。
病院の方々、施設の方々のサポートにより、おかげさまで順調に回復しているようです☺︎︎
この場所でも、親愛なるフォロワーの皆様から、暖かなお言葉やお気持ちを頂戴し🎁感謝申し上げます☺︎︎
医療従事者•ライフラインを支えてくださるすべての方々へ、感謝を忘れずに☺︎︎引き続き介護にも努めます。
介護と向き合う皆様、どうかくれぐれもご無理のないように☺︎︎何よりも、ご自身のことも大切になさってください♡
一緒に顔晴りましょうぉ☺︎︎
#volunteer
#ミュージアムはどんな施設?
#diary_tokyo_sora
xoxoxo