📘
に こ健°のくにのおうじさまは、分かる人にはわかるッ♡
健くんの大切な日のお写真ッ♡大きなクマさん♡健くんと言えばクマさんのぬいぐるみ♡青い鳥さんも、とーってもお似合いです♡お写真で見ても美しいブルー♡ファンのみなさん、何枚目のお写真がお好きでしょうかぁ♡(私も選べないのですが…4枚が、特に、すき♡です♡)
43歳のお誕生日寄せた多くのご発信。健くんのお誕生日なのに…すべてがファンへと向けられていて…。こちらが「ありがとう」なのに…『The One』と共に最後まで「ありがとう」を伝えてくださる健くん。どんなに思っても、感謝は尽きません…。健くんが届けてくださる一つひとつすべてが、大切な宝物です♡健くんとみんな、ツーカーです(笑)。うふふ。
FC配信中の健くんは、愛するV6のメンバーといるときのような笑顔やリラックスした健くんもみられて、とても幸せでした☺︎︎ご用意なさったご飯、今回もあまり召し上がれずに、ごめんなさぃ…。めいっぱいおしゃべりしてくれて、ありがとぉ。素敵な時間をありがとぉ☺︎︎
字幕の情報保障も施してくださって、誰も置いてけぼりにしないでみんなで楽しむことができる健くんのお誕生日動画♡1年間、繰り返し大切に拝見させてください♡たくさん会いに行きまぁす♡腰の具合も良くなりますように…。健くんが大ッ好きなファンに向けて費やしてくださった健ラヂ…ありがとうございました。
昨日は、音楽の日。男闘呼組のみなさん、健くんご覧になっていたのですね☺︎︎モニターに張り付いて待機なさる健くん。「カッコイイー!」と思わず声に出してしまっていたのかなぁ?そんなお姿も思い浮かびます☺︎︎♡
健くんがJr.時代から歌っていらした『MEN'S BUGI』(だ、大好き…。)も、男闘呼組の皆さんの楽曲でしたぁ☺︎︎デビュー当時もたくさん歌った『YO-YO』や『そろそろやっか』も…。V6もたくさんお世話になった先輩。
健くんにとっても、胸が高鳴る存在でいらっしゃる大先輩。お兄ちゃまたちとの想い出もつまっていますね☺︎︎♡あぁ、メンバーとお話してほしいなぁ♡ハンドサイン、実演なさるご様子、みてみたいなぁ♡
健くんにとってのSMAPお兄さん、中居くんにとっての男闘呼組のみなさんのように、V6もまた…後輩の皆さんやファンにとっての特別な存在です☺︎︎V6さんがそうであったように、誰一人欠けずにグループを守り続けることも素敵なこと。それぞれが別々の道を歩みながら、時を経てまた会することも素敵なこと。どれをとっても、唯一無二の素敵なこと☺︎︎
ファンの方々、うれしいだろうなぁ♡V6の6人もしかり…♡青春時代の王子様♡が、いつまでもカッコよく居続けてくれる…って、きゅん♡が止まりませぬ☺︎︎♡
私はボランティア活動を終えてテレビをつけると…男闘呼組の皆さんの映像が流れていて、中居くんがいらっしゃらなくて…情報なし拝見し、皆さんより何歩も後ろから驚いておりました。けれど、健くんと同じ時にみられていて、うれしゅうございました。中居くん、どうかご快復されますように…。
そして、本日は『#東京新聞』×『#三宅健のラヂオ』連動企画『#三宅健とめぐるアート。』第3回目。
<三宅健とめぐるアート。3>河原温「孕んだ女」
「生と死」を見つめ続けて
https://www.tokyo-np.co.jp/article/190167大切にお迎えいたしました。On Kawaraについて知ることができたのも、健くんがキッカケでした。健くんの口から紡がれるOn Kawaraや作品についてのお話は、自分の中ではとても特別なものです。
「Today」シリーズや「I AM STILL ALIVE」しか存じ上げていなかった自分。日本で初期の貴重な作品が貯蔵されているのですね。それを健くんがご存じでいらして、なおかつ、作品と対面することができて、本当によかった。このPOPなテイストも健くんはお好きそうかなぁ☺︎︎?
作家はいなくなってしまっても、作品は生き続ける。
健くんの言葉のように”生と死”に向き合い続けていたであろうOn Kawaraの作品と、今一度、健くんが出逢えたことにも感激を覚えました。
『三宅健とめぐるアート。』に触れ、当時観た動画を見返しました。
On Kawara—Silence
https://youtu.be/zrPsfXg088w(健くんがご覧になった展示はこちらかなぁ?ファンの皆様、お時間の許す時にみてみてください☺︎︎♡)
On Kawaraが刻み続けたこの膨大な生きた証につつまれた健くんは、なにを想ったのだろう…その一端にも触れることができた『三宅健とめぐるアート。』でした。
健くんが成相研究員と話す河原温。一つひとつ言葉を選びながら、お話なさっていたのかなぁ?と思い浮かべます。来週7月23日の健ラヂでの解説が、ますます楽しみです♡
健くんの口から紡がれるOn Kawaraが自分の中ではとても特別になった理由の一つは、 2017年1月8日のにこ健『その403』。健くんから届いた「I GOT UP AT」とそこに添えられた想いに、ただただ胸が締め付けられました。
健くんにとっての存在意義に、ファンが少しでもなれていたら…。そんなことを思いながら、今日も明日も明後日も、感謝と愛を贈り続けております☺︎︎みんなからの愛が、少しでも…健くんのもとへ届きますように。
にこ健 その967、瞬間電報健、大切な時間の中で、今日もみんなに会いに来てくれて、ありがとうございました
p.s.
新しい1週間も、健くんと健くんを愛する皆様が、一緒に頑張れますように☺︎︎
感染対策をしっかりと行いながら、過ごしませう。
#にこにこ健
#にこ健
#健ラヂ
#瞬間電報健
#BlueJayIvy
♡
#Dearest...#V6 and V6 fan
#967
#三宅健
#一生健命
@kenmiyake_j
#勝手にアンサーブログ #本日もお付き合いいただきありがとうございました♡
xoxoxo